そらまめの紹介
様々な活動の中で自立を目的とし出来る事を増やし、又、趣味を見つけ生活を充実させる為の活動を行っています。又、卒業後にむけた就労訓練を行っています。
活動内容
「そらまめ」は、障がいを持つ小学校、中学校、高校の放課後の時間を中心に、日常訓練や社会訓練を行っています。グループ活動を通して障がい児の社会経験を広げることを活動目標のひとつにしています。
児デイ日常・社会活動
- 野外活動(お出かけ)
- 身辺自立
- 調理、片付け
- 音楽やリズムダンス
- 体操、歩行、マラソン
- 畑作業
- ボランティア活動
- スポーツ
月~金の平日放課後 13:00~17:00
学校休校日 10:00~16:00
「そらまめ」は児童デイサービスな送迎を行っています。
移動支援日常・社会活動
- 野外活動(お出かけ・他)
- 社会見学
- ボランテイ活動
- 地域イベント参加
- スポーツ
- 各教室活動
など
月~日 7:30~11:30
※年末・年始・ぼん休みを休み
年間行事
1月 | 書き初め |
---|---|
2月 | 大ボランテイ活動 |
3月 | – |
4月 | お泊会、社会見学、施設慰問 |
5月 | – |
6月 | – |
7月 | 社会見学 |
8月 | お泊り会、社会見学 |
9月 | – |
10月 | 大ボランテイ活動 |
11月 | – |
12月 | クリスマス会、施設慰問、社会見学 |
虐待防止について
- 事業所名
- 児童ディサービス・障害者自立支援事業所そらまめ
措置の概要
障害児又はその保護者からの相談又は虐待等に対応する常設の窓口(連絡先)、担当者
常設窓口 虐待防止責任者
サービス担当 | 手島 誠 |
---|---|
電話番号 | 048-872-1333 |
FAX番号 | 048-872-1334 |
具体的な対応方針
- 両事業所のスタッフが、虐待防止を啓発・普及する為外部から講師を招き研修を年2回研修を行う。
- 両事業所のスタッフが、厚生労働省、県、さいたま市の通知等を参考にしミーティングを行う。
安全・衛生管理について
- 事業所名
- 児童ディサービス・障害者自立支援事業所そらまめ
措置の概要
障害児又はその保護者からの相談又は虐待等に対応する常設の窓口(連絡先)、担当者
常設窓口 安全・衛生責任者
サービス担当 | 手島 誠 |
---|---|
電話番号 | 048-872-1333 |
FAX番号 | 048-872-1334 |
具体的な対応方針
- 当事業所の保護者団体(NPO青空)に年2回安全・衛生の取り組みを調査して頂き、結果を当事業所のホームページで公表して頂く。
- 結果に応じて、当事業所のスタッフ及び責任者で会議を開き参考にし改善していく。
- 調査結果及び会議結果を書面に起こし保管する。